北斗塾ブログ

一般社団法人神戸北斗塾の塾長のブログです

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北斗塾FAQ 174:組織や製品に係る問題解決:KJ法

よくある質問174:組織や製品に係る問題解決の手法(KJ法)を教えてほしい。 解答174:まず初めに、問題解決の手法(KJ法)の定義を紹介させて頂きます。 「KJ法」 とは、文化人類学者の川喜田二郎(東京工業大学名誉教授)がデータをまとめるために考案した…

北斗塾FAQ 173:組織や製品に係る問題解決:概要

よくある質問173:組織や製品に係る問題解決の概要を教えてほしい。 解答173:組織や製品に係る問題解決には、現状分析(何が起きているのか?)、問題特定(問題・根本原因は何なのか?)、活動計画(何をすれば、問題・根本原因を解決できるのか?)の3つ…

北斗塾FAQ 172:問題解決の手法

よくある質問172:現場で役立つ問題解決の手法(ツール)を教えてほしい。 解答172:問題解決の手法(ツール)をいくつか紹介させて頂きます。組織や製品の問題解決の手法としてお勧めなのが、「SWOT分析」 と「KJ法」 を組み合わせて使うことです。「SWOT分…

北斗塾FAQ 171:問題解決の手順

よくある質問171:現場で役立つ問題解決の手順を教えてほしい。 解答171:私が、初めて問題解決の手法を使ったのは、「PDSサイクル」で、製薬会社の営業をやっていた時でした。「PDSサイクル」の本来の定義は、Plan(計画)、Do(命令)、See(統制)のサイ…